人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリスマスツリー制作工程の風景その5

ごきげんいかがですか?Fairytaleです('ω')ノ


つづきです。


去年、クリスマス前にデザインしたFairytaleの作品クリスマスツリーがあります。

クリスマスツリー制作工程の風景その5_b0245259_132097.jpg


実際は年明けに制作したのですが、

板の中をくり抜き(2枚合わせに仮留めしてカットしたもの)アクリル板を挟んであるので抜けないように内側の中身にも支え板の下地が入っています。

レッスンではできないものを作品にしていくので、これくらい手間のかかるものでないと作品とはいいがたいです。


骨の折れる作品でちょうどいいのです。(だって1つ作ればいいのだから)


今回のシーズンレッスン用のクリスマスツリーをデザインするとき、

違ったラインのデザインにしようと考えていました。


で、そのときの汚いラフ画がコレ。勇気をもって全部出ししているので、ソコつっこまないでください( 一一)

クリスマスツリー制作工程の風景その5_b0245259_13153449.jpg


あまりお見せできるものではなく、自分さえわかればいいものなので、ホントに汚くブサイクすぎる絵ですが、、、


気を取り直して、、、(*'ω'*)


イメージを描きだすのはスピードなんです。


早く2Dにおこして、イメージと違うところを埋めていく(情報をいれる)のです。


5分もかけずにササっと描いたものです。



そして、これで何度も清書してラインをおこしたのですが、、


クリスマスツリー制作工程の風景その5_b0245259_1317345.jpg



なんか違うんですね。(わかりにくいようですがあえてそういうアングルで撮ってます)


そこで、自分の作品のツリーをベースにデザインをアレンジすることにしました。


だいたい清書できたのが、シンメトリーの半分を描いたものを、ミラー機能を使いMacでトレースしたものをモニターで見たら、、、

ブサイク。


型紙を一度カットしてみたのですが、


もう一度型を作り直しました。

クリスマスツリー制作工程の風景その5_b0245259_13183641.jpg



すべての角度から見た展開図で確認しないと、普通は把握はできませんが、

ワタクシの場合、展開図に起こさなくても空間把握ができるので、

どの角度から見ても大丈夫と判断でき、また最初から作画トレースして、

プリントをして型をプロナイフでカットしました。


この作業で半日です。


修整かけるのは時間がないときは泣く作業ですが、想像したツリーよりブサイクではいけません(笑)


この清書の原画3枚くらい描きました。


ラインは製図用シャーペン0.3でしっかりと迷いなく美しいラインを描き切ります。


手描きの限界(老眼と腱鞘炎)を時々感じつつも手描きでないと、あたたかみのあるラインがとれないのです。


正確であたたかみのあるライン。。。矛盾しているようですが成立しています。


どなたでもつくりやすいラインのデザインは、布の始末が骨の折れる作業になるので、ここをかんたんに取り組めるようにデザインしました。


生地もコブラン織りの生地以外は貼りやすい生地を選定しましたので、


参加いただく皆さんに、お好みの生地があるといいなと思います。

056.gif056.gif056.gif056.gif

来月の11月26日(土)と12月5日(月)と7日(水)の3日間で、どなたでもご参加できるシーズン単発レッスンを開催します。

クリスマスツリーを一緒につくりましょう!

今年の《クリスマスツリー2016》シーズン単発レッスン
●11月26日(土)①午前の部・②午後の部 東銀座教室
●12月5日(月)③午前の部・④午後の部 市ヶ谷教室(New)
●12月7日(水)⑤午前の部・⑥午後の部 市ヶ谷教室(New)

◇午前の部9:00~12:00  ◇午後の部13:00~16:00
※市ヶ谷教室ではアメショの猫ちゃんがいます。アレルギーの方はご連絡の上、東銀座教室へお願いします。市ヶ谷駅徒歩6分、東銀座駅徒歩3分を目安にしてください。

市ヶ谷教室は4席満席となります。(きれいですてきなマンションです)
ご希望の日程ナンバーと生地選定をそれぞれ第3希望までお知らせください。先着順で生地希望と日程希望が順次決まります。


人気ブログランキングへ
056.gif056.gif056.gif
by fairytalem | 2016-10-31 13:23 | 制作工程

カルトナージュni手仕事をご紹介


by fairytale